Ryzen7 9700Xへの交換で発生したロゴフリーズ問題、BIOSアップデートでも解決せず
以前、Ryzen5 7600からRyzen7 9700XにCPUを交換した際、PC起動時にASRockのロゴから進まないトラブルについてブログで報告しました。このとき、マザーボードのエラーランプが点灯していたため、最初はCPUの初期不良を疑いました。
使用しているマザーボードは「ASRock B650 PG Riptide WiFi」です。調査の結果、BIOSのバージョン3.01であれば、問題なくPCは起動します。しかし、それ以外のバージョンではロゴ画面でフリーズ、あるいは起動すらできない状況が続いていました。
そんな中、ASRockから「BIOSバージョン3.20ならこの問題は解決するはず」とのアナウンスがあり、早速アップデートを試してみることに。しかし、結果は残念ながら変わらず。相変わらずASRockのロゴ画面でフリーズしてしまい、問題は解決されませんでした。
期待していただけに、この結果にはがっかりです。今後の対応については再度検討が必要になりそうです。
コメント