CPUをryzen5 7600からまぁまぁお手頃なryzen7 9700xに交換したわけですよ。
アリエクで35,000円くらいで購入。一週間後に到着して動作確認すると…
まぁマザーボードでVGAが赤点灯。
グラボは故障してないのでCPUの内臓グラフィックスがおかしいのかと思いセラーに連絡。
応答なしなのでアリエクのサポートに連絡を入れて紛争開始。
一週間後に返金処理。
で結局バルク品の9700xを購入(動作確認済・返品保障有)それでもAmazonで購入するより15,000円ほどお得。
でCPUが届いたのでまた動作確認。
次はエラーランプも点かずに進んで行ったので一安心…と思いきや…
ASrockのメーカーロゴで毎回フリーズ。
biosも最新に更新てるあるし、cmosもクリアしてある。
でbiosも開くことができ、きっちりCPUも反映されている。
biosの設定を変更しても100%の確立でメーカーロゴでフリーズ。
最後の手段と思いWindows11のUSBを刺してもフリーズしてクリーンインストールも不可。
お手上げ。
とりあえずCPUをryzen5 7600に戻すと普通にWindows11起動。
なぞ。
コメント