Amazonがどんどんオススメしてくるのですが…
その中にお手頃価格のカッコいいG-shockがあったので紹介を。
見た目かっこよくないですか?
[amazonjs asin=”B0107PJIBO” locale=”JP” title=”カシオCASIO 腕時計 G-SHOCK G-STEELシリーズ 世界6局電波対応ソーラーウォッチ GST-W110D-1AJF メンズ”]
カシオCASIO 腕時計 G-SHOCK G-STEELシリーズ 世界6局電波対応ソーラーウォッチ GST-W110D-1AJF
見た目も値段も◎なG-shockでは?
バンド部分もG-shockには珍しいメタルバンド、で最近流行りの電波時計+ソーラー電池ですね。
まぁこれが便利。
ほんとG-shockの良いところは何も気にせずに着けていられることなんですね。
G-shockが安っぽいから嫌いって人もいると思いますが。
今のG-shockって昔の奴に比べるとかっこいいんですよ。
昔の形がかっこ悪いってわけじゃないんですが…癖が強いっていうか…
一目でG-shockってわかるっていう。
音年くらいに買ったG-shockなんて見た目がかなり好みだったので…ついつい2個も買っちゃいました…
[amazonjs asin=”B00OSVYE72″ locale=”JP” title=”カシオCASIO 腕時計 G-SHOCK ガルフマスター 世界6局対応電波ソーラー GWN-1000C-1AJF メンズ”]
[amazonjs asin=”B01DBKURAI” locale=”JP” title=”カシオCASIO 腕時計 G-SHOCK ガルフマスター 世界6局対応電波ソーラー GWN-1000H-9AJF メンズ”]
電波時計の良いところはボタン押したら即自動で時間が合うという素敵機能。
ソーラー電池でバッテリーの心配なく、落としても壊れない防水も完璧。
これぞ日本製って感じの時計ですね。
G-shcokで一番高いグレードのMR-Gシリーズというのがありますが…
[amazonjs asin=”B00PXGCN2Y” locale=”JP” title=”カシオCASIO 腕時計 G-SHOCK MR-G GPSハイブリッド電波ソーラー MRG-G1000D-1AJR メンズ”]
[amazonjs asin=”B00PXGCQZS” locale=”JP” title=”カシオCASIO 腕時計 G-SHOCK MR-G GPSハイブリッド電波ソーラー MRG-G1000B-1AJR メンズ”]
発売当初は品切れで値段が倍くらいになってましたね。
余裕があれば欲しいですが、高すぎるの無理!