認識が甘かったです
よく決算を持ち越すのは危険とネットでも書いてありますが。
心のどこかで『まぁ大丈夫やろ』と思っていました
それが一部に上場したばかりのシンシアのぶっとんだ決算で…見事にストップ安の…
売りが凄すぎて張り付いたまま終わりましたわ
東証一部に上場したばかりで期待してたのに…
来期予想がぶっとんだ減益…
明日どうなるか、寄るのか寄らないのか…はたまたナンピンするほうが良いのか?損切りするほうが良いのか?塩漬けにするのが良いのか…
一部に上場してすぐこれは完全にかまされましたわ\(^o^)/
投資は自己責任
すべて自分が悪い
決算の持ち越しは気を付けようと思った2月14日…
その点ロボアドは優秀
ダウも日経平均も下げて買付時に比べるとだいぶ円高になっていますが、それでもプラスを維持してるので優秀
自分で投資するよりロホアドに全ツッパするほうが良いかもね\(^o^)/