今日は前からそろそろ綺麗にしないとなぁと思っていたので水槽の掃除してみた。
水槽の苔とりやら水換えやら底のゴミとりやら…
水槽の苔とりはメラミンスポンジさえあればめちゃくちゃ綺麗に!ほんとこれあれば水槽の内側はピカピカに。
底のゴミはシュポシュポするやつで吸い取るけど、なかなか綺麗に吸い取れないっていう…何か上手く吸い取るコツとかあるんですかね…?
ちなみに水槽(45cm)には出目蔵(黒)と出目子(赤)二匹でもどんどん底にゴミがたまっちゃう…観てたらずっと水草やら苔やら食べてますよね…
最後に水槽に水の足して終わり!
水温を25度くらいに設定してるからか二匹とも元気に泳いでるけど、水面の空気を食べてるのが気になる…転覆病に・・・