広告収入ってやっぱすごい
某ユーチューバーの月収がどえらい金額でびっくり…
あらためて広告収入ってやっぱすごいわ。
トップyoutuber達の年収はやばそう…
ちびっこの憧れる職業にyoutuberが入るのも納得。社畜になるよりは良いかもね。
稼げるかどうかは別にして、食べていけるyoutuberは全体の何%いるのかはわかりませんが…
youtubeに投稿されている動画の99%が再生されないまま埋もれていくそうで。
だからおでんツンツンしたりチェーンソー持って突撃したりする人も現れるわけですね。
炎上すれば再生数は伸びるだろうし…
そのあとはどうなるか…
よく言われている単価が1再生で0,1円
まぁ平均値なんだろうけど、調べてみると単価の幅は結構あるとのこと。
それでも普通に働いていても稼ぐことができない金額、youtubeに夢を見る人が多くなるのもわかりますね。
スマホ一つで動画の撮影、編集、投稿すべてできるので初期投資は少なくて良いわ。
炎上させるセンスがあれば早く稼げるようになる気もする(笑)。
このブログの広告料は…
ちなみにこのクソみたいなブログの広告料は…
サーバー代がぎり出るくらい…かな…?
まぁ一日の閲覧数はめちゃくちゃ少ないので仕方ないのかな。
もっと記事書けばええやんって思うでしょ、ワタシも思います。
よくブログの閲覧数を伸ばすには毎日1000文字以上の記事を書き続けることと言いますが…
文字数が少ないブログは順位が上がらないのだとか。
このブログは…1000文字以上記事なんてほぼないです、だから閲覧数が伸びないのも納得。
あと何かに特化したブログとかのが伸びるんだろうけど、適当に思ったことを書きたいっていうのがあるのでこんなブログです。
それでもたまにAMAZONのアフィリエイトに売り上げが(喜び)
ただジャンルを絞ってないブログでも広告料を稼いでる人もいるだろうし、一概には言えませんね。
ただ何か特化するとやっぱり似たような単語が繰り返し出てくるので検索順位は上がりやすいんじゃないかな?
ネットで稼ぐには?
ネットで稼ぐには
- 広告収入
- 通販サイト
- アフィリエイト
このあたりがすぐに思いつきますよね。
ちなみに通販サイトを一つ運営してます。
そのサイトはある物に特化した通販サイトで検索順位も1ページ目に表示されています。
いまのところそれだけでもギリ生活はできるくらい稼げています(贅沢はできませんが収入はそれだけではありません)。
ブログを始めたきっかけが小遣いでも稼げたら良いなと思ったのでが一番で現状まったくダメです。
まとめサイトビルダーでも買ってみようかな?
何はともあれ続けることが一番なのかな?このペースだと…